2015年3月アーカイブ

台風に伴う処置について - 福岡大学附属若葉高等学校

| コメント(0)

台風12号の接近に伴い、7月26日・27日の対応を次の通りとします。 7月26日(日)…暴風雨警報が発令されていたら、一切の登校活動は禁止 7月27日(月)…朝6:00時点で暴風雨警報が発令されていたら、課外を含む一切の登校活動は中止。その後、部活動・面談等は警報が解除され次第可とする。

発表します! - 福岡大学附属若葉高等学校

| コメント(0)

 

 

 

 

3月11日(水)1年生、福大コース・国際コースの課題研究発表会が行われました。これはクラスの中で数グループに分かれて、自分たちで決めたテーマについて研究発表するものです。各クラスからひとグループ選抜され、生徒の前で発表します。福岡大学からも人文学部の大津先生、光富先生が来校され、研究内容について論評いただきました。クラス代表班の研究テーマは次の通りです。

 

  • 「集団的自衛権-日本の未来-」(6組)・「女性と結婚」(7組)・「食品添加物」(8組)・「国際結婚について」(9組)・「日本の臓器移植について」(10組)

各テーマとも、Up-to date.で、聴衆役である生徒も真剣に聞き入り、質疑応答も活発に行われました。3月11日(水)1年生、福大コース・国際コースの課題研究発表会が行われました。これはクラスの中で数グループに分かれて、自分たちで決めたテーマについて研究発表するものです。各クラスからひとグループ選抜され、生徒の前で発表します。福岡大学からも人文学部の大津先生、光富先生が来校され、研究内容について論評いただきました。クラス代表班の研究テーマは次の通りです。

 

 

 

  • 「集団的自衛権-日本の未来-」(6組)・「女性と結婚」(7組)・「食品添加物」(8組)・「国際結婚について」(9組)・「日本の臓器移植について」(10組)

各テーマとも、Up-to date.で、聴衆役である生徒も真剣に聞き入り、質疑応答も活発に行われました。

1年間の終わりに - 福岡大学附属若葉高等学校

| コメント(0)
3月17日(火)3学期終業式が行われました。校長先生からは言葉の持つ力、その大切さについて、生徒主事鹿毛先生からは人の意志の持ち方、時間の大切さについて、それぞれお話がありました。その後、今年度を持って本校を退職される先生方の紹介と、お別れの会がありました。長い先生は43年間、短い先生は1年間、本校の教育活動に尽力されました。本当にお疲れさまでした。

なるほど! - 福岡大学附属若葉高等学校

| コメント(0)

 

3月16日(月)、進路学習の一環として「先輩に聞く」という行事が行われました。これは先日卒業した先輩たちの受験体験の話を聞くことで、1年後・2年後に来る、自分の受験に役に立てようとするものです。4月から大学生となる先輩たちの成功談や失敗談を聞き、1・2年生も、「今度は自分の番だ!」という表情で聞き入っていました。

 

うまれてきてくれてありがとう - 福岡大学附属若葉高等学校

| コメント(0)

 

3月9日(月)、人権学習の一環として、「Mon」さんによる人権コンサート『うまれてきてくれてありがとう』を鑑賞しました。「Mon」さんの体験談や歌には家族や身近な人への温かい気持ちが込められていて、歌やお話を聞きながら、涙を浮かべて聞いている生徒もいました。人と人とのつながり、命の大切さを見つめ直す貴重な機会となりました。

 

3月末の事務取扱について - 福岡大学附属若葉高等学校

| コメント(0)
3月末、次の期間については、年度末事務処理の関係で証明書等の申し込み受付ができません。ご迷惑をおかけしますが、よろしくお願いいたします。 期間 平成27年3月25日(水)-平成27年3月31日(火)

おめでとう!! - 福岡大学附属若葉高等学校

| コメント(0)
3月3日(火)第5回卒業式が挙行されました。福岡大学学長の衛藤先生、若葉会関係者の先輩方、旧職員の先生方などの多くの来賓をお迎えして、盛大に行われました。 校長先生からは、これから自分が歩いていく人生について、衛藤先生からは社会に巣立つに当たって、等のお話を頂きました。3年生の答辞ではこれまでの思い出に感極まり涙を流し、式の終わり、退場のシーンでは元気一杯のメッセージと涙と笑顔のすばらしい卒業式でした。3年生の皆さん、おめでとう!

大盛会! - 福岡大学附属若葉高等学校

| コメント(0)

 

2月26日(木)本年度の予餞会が行われました。この会は在校生が卒業する3年生を送り出す会で、各クラスや有志の出し物や、先生方の演奏、生徒会によるメッセージなどで、約3時間、楽しい時間を過ごしました。3年生はいよいよ卒業です。

 

 

 

« 2015年2月 | メインページ | アーカイブ | 2015年4月 »
ページの最上部へ