平成28年6月1日(水)は創立記念日につき休業となりますので、証明書などの申し込み受付ができません。ご迷惑をおかけしますが、よろしくお願い致します。
5月28日(土)にNPO法人子どもメディア 常務理事の和田貴美子さんをお迎えしてインターネット利用に関する講演会が本校講堂にて行われました。
和田さんは子どもとメディア認定公式インストラクターとして「子どもとインターネット・ケータイ・スマホ」「乳幼児とメディア」「子どもの人権とメディア」などのテーマで、地域、学校等で講演会やワークショップをされています。
本講演会では高校生も多く利用しているスマートフォンに関する問題やネットに関する問題を具体的な事例にそって生徒たちが注意すべき点についてお話をされていました。
5月14日(土)本校武道場で福岡大学薬学部教授の三島健一先生に薬物乱用防止についての講話をして頂きました。
薬物の種類や使用した際の様々な症状など薬物の危険性について、薬物乱用に関するデータをもとに身近に危険が潜んでいることをお話しして頂きました。
また、三島先生の研究室で研究をしている学生さんに薬物を薦められた時の断り方などを映像を用いて紹介して頂きました。
正しい知識を身につけ、薬物は絶対ダメ!と意識する機会となりました。
昨年、選挙権年齢が20歳から18歳に引き下げる改正公職選挙法が可決され、今年の夏に行われる参院選から18歳以上が選挙に参加することができるようになりました。高校3年生の生徒の中には選挙に参加できる生徒もいます。
そこで、5月14日(土)本校講堂で3年生に対して福岡大学法学部教授の武居一正先生をお招きし「初めての選挙、君はどうする?」というタイトルで講話をして頂きました。
選挙に参加することの意義、どのようなことを考えて投票しないといけないのかなどこれから初めて選挙に参加する生徒へ意識付けをして頂きました。
生徒もこれから有権者になる自覚を持ついい機会となりました。